- リースバックプロ
マンションのリースバック
住まいは郊外の分譲マンションですがリースバックは可能でしょうか。
また、リースバック後の管理費・修繕積立金や固定資産税等はどのようになるのでしょうか。
↓
分譲マンションもリースバックプロの利用ができます。
他社さまに問い合わせたお客様から「他社さんだと郊外だから取り扱えないと言われた」や「バス便だから断られた」、「築年数が古すぎてNGだった」などといったお話しを良く聞きますが、そのような場合は是非一度、リースバックプロへお問い合わせください。
沢山のリースバック購入顧客を抱えている弊社だからこそ、他社さまで断られた物件であっても、弊社の顧客でマッチする可能性がございます。
なお、リースバック後の管理費・修繕積立金、固定資産税はリースバック購入顧客(新名義人)が支払うことになりますので、お客様のご負担は無くなります。
お客様には新名義人にリースバック賃料をお支払い頂きます。